top of page

外壁改修工事

外壁は日々雨風にさらされており天候による影響を直に受けます。

適切なメンテナンスが望まれます。

 

ひび割れの補修

施工前

施工後

外壁改修工事

外壁に発生したひび割れは放置しますと雨水の侵入口となり、

入り込んだ水分が内部の鉄筋を錆びさせ、建物の寿命を縮めます。(RC造の場合)

雨漏り等が確認できない場合も、ひび割れの補修は必要です。

※補修後、仕上げ塗装を被せることで補修跡は見えなくなります。

シーリング材の打替

施工前

施工後

建物の継ぎ目や、窓枠や玄関扉と外壁との隙間から雨水等が入り込まないように、

柔軟性のあるシーリング材を詰めることをシーリングと言います。

経年劣化によりシーリング材は硬化を始め、

建物の乾燥収縮に追従できずに亀裂が入り、漏水の原因となります。

このような場合、シーリング材の打替えが必要となります。

外壁塗装

施工前

施工後

外壁を触ると指に白い粉が付着する場合があります。

これはチョーキング現象と呼ばれるもので、紫外線によって塗料が分解され

粉状になって表面に析出される現象です。

外壁塗装の劣化が進行しているサインであり、放置しますと塗料の性能低下による

外壁へのダメージや塗膜剥落の危険性が懸念されます。

外壁は天候による影響を直に受けますので耐候性に優れた素材で塗装を行うことが重要です。

(仕上げ塗装は外壁補修跡を隠しますので、美観の面でもお勧め致します)

 

タイル外壁補修

打診調査

浮き補修

経年により躯体とタイル間の付着力が低下し、隙間が生じてしまっている状態を「浮き」と言います。

浮きを放置しますと、タイルが剥がれ落ちてしまう可能性があり大変危険です。

この場合、タイルの目地から樹脂を注入し、付着力を補強する必要があります。

タイル自体のひび割れについては、既成品から類似品を選び

張替えを行います。(張替が大量にある場合は、タイルを焼きます)

また、タイル面全体の表面強度の増加や、汚染防止の施工も行っております。

 

bottom of page